DoGaを手に入れたら最初に行うのが導入です。
お使いのサーバにDoGaをアップロードし、導入を行い、そしてログインできる状態にしてください。
ステップ1 アップロードする
購入時には「【DoGa】お買上げいただきまことにありがとうございます。」という件名のメールが届いているはずです。
書かれている手順に従ってソフトをダウンロードしてください。
ダウンロードしたファイルを解凍するとdogaというフォルダがあります。
次にFTPソフトを使ってこの「doga」フォルダごとアップロードしてください。
[注意]dogaの中にはファイルがありますが、ファイルではなく、必ず「doga」というフォルダごとアップロードしてください。
だたしこのフォルダ名は自由に変更して結構です。
ステップ2 ユーザ認証を行う
以下にアクセスしてください。
(アップロードフォルダ)/setup
(例) http://ishida-hiromi.com/doga/setup
[注意] https でのアクセスが可能な場合には、httpsでセットアップを行ってください。
httpsでセットアップした場合には、以降のログイン時はhttpsにしてください。
以下のユーザ認証ページが開きます。

ご購入時に入手した「メールアドレス」「パスワード」を入力してください。
※paypalなどではなく、「マイページ」の「購入済の商品」から「DoGa」の「詳細」を開き、そこに書かれている情報です。

ユーザ認証が正常に完了しましたら、導入処理が自動で行われ、以下の画面になります。

「ログイン」をクリックして、ログイン画面に進んでください。

メールアドレスとパスワードを入力することで管理画面にログインできます。
これらはログイン後に変更できますが、初期状態では、ユーザ認証に使ったメールアドレスとパスワードになっています。
つまりさきほど使った、以下のパスワードです。

ログインできたら導入は完了です。
導入後には以下からログインしてください。
https://(DoGaのURL)/
(例)https://ishida-hiromi.com/doga/
[注意] https でのアクセスが可能な場合には、httpsでログインを行ってください。
ステップ3 パスワード変更
導入後にログインした際にはパスワードを変更してください。 推測されない8文字以上のパスワードをお勧めします。サイドメニューの「設定」→「パスワード」で、パスワード変更画面に進んでください。

新しいパスワードを2箇所に入力してください。
最下部には現在のパスワードを入力する欄がありますので、ログインに使用したパスワードを入力してください。
「更新」ボタンのクリックで、新しいパスワードに変更されます。